[ TEL ]
098-987-0292
[ 営業時間 ]
月~金 9:30~18:30
土・祝・長期休暇 9:00~18:00
[ サービス提供時間 ]
月~金 10:00~17:30
土・祝・長期休暇 9:30~17:00

事業案内

Works

「pono」の特長

【個別の支援】

SST(ソーシャルスキルトレーニング)
社会でほかの人と関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練です。発達障がいのある子どもなどに対して効果があるとされ、学校や療育施設、病院などで取り入れられています。

ビジョントレーニング
ビジョントレーニングは、不適切行動に焦点をあてるのではなく、適切な技能を発達させ、子ども達の適応力を向上させていくことを目指しています。

【集団支援】

  • 絵画など指先を使った創作活動
  • 学校の宿題や、読み書き、計算のお手伝い
  • コミュニケーション力を伸ばすさまざまなボランティア活動
  • 豊かな自然とたくさんふれあえるキャンプ活動
  • 社会に適応できる力を高める様々な活動

サービス内容

  • 療養的な運動支援「マット運動、トランポリン、ボール遊び」

  • さまざま遊びを通して自己の形成、人間関係の構築

  • 個別支援、SST(ソーシャルスキルトレーニング)

  • 集団支援、リトミック・マット運動・創作活動・おやつ作り

フォトギャラリー